浮気調査で前料金を払ってはダメ!

 

こんにちは、あいざわ調査室です。

 

浮気調査で全額前料金? 絶対に支払ってはいけません!

 

全額前料金の支払いを請求されたら、その探偵社に依頼はしないことです。

 

なぜなら悪徳業者の可能性が高いからです。

 

ここでいう悪徳探偵社とは、証拠を撮る技術や尾行技術が無いのに宣伝広告だけは派手な探偵社です。

 

宣伝広告にお金をかけすぎて(看板やネット広告)浮気調査料金が高額、そのため技術にはお金を使えない、調査機材もない探偵社のことです。 

 

技術がないのに高額なので、とにかく先に浮気調査の料金をいただいとこうとする思考の探偵社は、不満があったりトラブルになっても料金は返してくれません。

 

その探偵社が知り合いならともかく、初めて電話して面談した相談員に、全額前料金を請求されて支払うということは、探偵社に担保も無しにお金を貸したのと変わりがありません。

 

探偵社への相談や依頼は、ほとんどの人が初めてで経験が無いので、どこでも同じですよと言われたら信じてしまいますよね

 

悩んでいるときは特にそういうことには気づかないものです。

 

ご依頼者の話を聞いたり、トラブル相談を受けたりしたうえでの私の経験上なのですが、高額な前料金を請求する探偵社ほど、その調査報告書を確認すると技術力のない探偵社だと感じています。

 

もう一度言います。浮気踏査で高額な前料金を支払ってはいけません。

 

もちろん、前料金での契約も絶対してはいけません。

 

探偵社への支払いは、調査報告書や請求書を確認してからにしてくださいね。

 

こちらで浮気調査の料金体系システムをご覧下さい。

浮気調査の料金体系について

 

ご相談に不安がある方は・・・

初めての方へ

 

電話で何をどう話したらいいの?どんな質問をすればいいの?・・・

電話相談はこちらへ

 

法人様向けの調査業務のご案内はこちら

企業信用調査/人事調査/内部調査の依頼

 

 

[su_box title=”あいざわ調査室 探偵ブログ「浮気調査」更新記事” style=”glass” box_color=”#26ffb1″ title_color=”#000″][su_posts posts_per_page=”-1″ tax_term=”42″ order=”desc”][/su_box]

[su_box title=”あいざわ調査室 探偵ブログ「探偵調査機材」更新記事” style=”glass” box_color=”#26ffff” title_color=”#000″][su_posts posts_per_page=”5″ tax_term=”43″ order=”desc”][/su_box]
上記の探偵ブログ「探偵調査機材」の過去記事はこちらへ

 
 
Copyright (C) 2008 総合探偵社 あいざわ調査室 佐賀All Rights Reserved.
佐賀県佐賀市大財3-5-16益本ビル1F
 
 あいざわ調査室 熊本
熊本県熊本市新屋敷3丁目12番16号 法務ビル202号
 
目次